ピッタリの債務整理方法を選びましょう
ここではあなたにピッタリの債務整理の方法を、設問に答えていくだけで導き出します。
※これはあくまでも一般例ですので、借入状況によって最適な債務整理方法が異なる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
債務整理フローチャート
Q1 毎月決まった収入がありますか?
Q2 元本だけなら3年以内に返済できますか?
Q3 貸金業者に18%以上の金利で5年以上返済をしていますか?
Q4 貸金業者に18%以上の金利で3年以上返済をしていますか?
Q5 不動産や株券などの資産はありますか?
Q6 家を手放したくないですか?
債務整理方法一覧
過払い請求
過払い請求とは、利息制限法の定める利率を超える高利の借入れをした借主が、本来、借入金の返済は終わったのに返済を続けたため払いすぎた金利を取り戻す債務整理方法の事です。
参考サイト:過払い請求とは?
任意整理
任意整理は返済額を減額し、支払える範囲内で各債権者に対し返済を続けていく借金整理の方法です。
裁判所などの公的機関を利用せず、司法書士が直接債権者(金融業者など)と連絡をとって、借金の減額や将来利息のカット、返済方法などについて交渉を行います。
参考サイト:任意整理とは?
個人再生
個人再生とは、個人や個人事業主向けの民事再生手続きの事をいいます。
小規模個人民事再生というのが正式名称で、利息制限法に基づき再計算した債務の一部について、定められた期間内、債務者の同意した計画に沿って返済することにより、大幅な債務の圧縮ができるという手続きです。
参考サイト:個人再生とは?
自己破産
自己破産とは、財産等が無くなって借金などの支払いを行うことができなくなった場合(支払不能)、この状態を裁判所に認めてもらい、法律上借金の支払い義務を免れるという制度です。債務を負った人自らが破産申立てをすることから、自己による破産=自己破産と呼ばれます。
参考サイト:自己破産とは?